« 天丼が食べられません | トップページ | 健康寿命は短い »

2025年2月 5日 (水)

凄いことになってきました。

2025年1月28日、八潮市中央一丁目交差点で道路が陥没してできた、直径およそ10メートル深さ5メートルほどの穴にトラックが転落し、その後付近の道路でも陥没して穴があきました。

そして、2025年2月5日、埼玉県大野知事は「きょう下水道環境を調べるため、下流からドローンを投入して調査したところ、 トラックのキャビンは崩落現場から下流に100メートルから200メートル付近で見つかり消防とも情報を共有し、何ができるか関係機関と検討を進めている。自衛隊にもどのような対応が可能か検討するよう要請した 」と説明したそうです。

1_20250205192001

管径4m超、深さ10m超の下水道本管、恐るべしです。もともと、シールド工法で埋設された下水道管と思われますが、これだと地下鉄銀座線の開削工事を想起するような大規模な開削工事を行う必要があるのかもしれませんね。

|

« 天丼が食べられません | トップページ | 健康寿命は短い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 天丼が食べられません | トップページ | 健康寿命は短い »