« 「4月7日(水)まで」だそうです。PartⅡ | トップページ | 感染者が50万人を超えました。 »

2021年4月10日 (土)

歌詞の中の文学

北島三郎さんの「加賀の女」の2番の歌詞に、「天神橋のたもとに残る物語」というのがあります。泉鏡花の「滝の白糸」です。

デューク・エイセスさんの「女ひとり」の3番の歌詞に「耳をすませば滝の音」というのもあります。大覚寺が舞台ですから、「名古曽(なこそ)の滝」のことでしょう。

それならば、百人一首 大納言公任「瀧の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ」を思い起こす必要があるのでしょう。なるほど......
Hyakuninisshu_055

 

 



|

« 「4月7日(水)まで」だそうです。PartⅡ | トップページ | 感染者が50万人を超えました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「4月7日(水)まで」だそうです。PartⅡ | トップページ | 感染者が50万人を超えました。 »