« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月31日 (火)

永久日本国外追放と同じなのか

保釈中のゴーン氏が、故国のレバノンに無断出国したとの報に接しました。日本とレバノンは犯罪人引渡条約を結んでいないことから、事実上「永久日本国外追放」と同じことになるのではないかと思料されます。

1280pxflag_of_lebanonsvg

 

| | コメント (0)

北エリアもオープンしました。

ガーラ湯沢さんの北エリアが今日からオープンしました。いずれにしろ、雪よ降れです。

1_20191231132701 Cam3_20191231132701 1_20191231132702 2_20191231132801

| | コメント (0)

2019年12月29日 (日)

年末のプールは

東京体育館のプールが改修中で困っていたら、港区スポーツセンターがやっていることを知りました。山手線に乗って行ってきました。シャンプーが使用できて、ヘアドライヤーもあり、助かりました。ありがたいことです。

Dscn2269 Pool_img01

追伸:12/29,12/30の両日お世話になりました。

Img055

| | コメント (0)

2019年12月28日 (土)

ふらんすへ行きたしと思へどもふらんすはあまりに遠し

萩原朔太郎の詩の一節にあるフランスへの想い。エールフランスさんの広告で、パリ行きの往復航空券が55,000円~とあったので調べ見たら、確かにありました。

1_20191228165001

諸税と手数料が別途31,800円かかってしまいますが、確かに航空券は55,000円です。現地8泊の10日間の旅がセットできます。

12_20191228165601

宿泊料金は、一人92,000円程度ですから、約18万円です。これなら、フランスが遠いこともないかも......

2_20191228170501

 

| | コメント (0)

2019年12月23日 (月)

小柳ゆきさんのコンサートに行ってきました。

11年ぶりに、小柳ゆきさんのコンサートに行ってきました。前川國男先生の東京文化会館の大ホールに、フルオーケストラを迎えての20年記念公演。グダグダのMCはご愛敬。愛情・あなたのキスを数えましょうまで、たっぷり楽しませてもらいました。
Photo_20191223223001

追伸:途中休憩の残り時間を表示するのは良いですね。

Dscn0056

| | コメント (0)

2019年12月21日 (土)

雪が足りません PartⅡ

今日も、ガーラ湯沢さんは雪不足です。雪よ降れです。

Cam3

| | コメント (0)

2019年12月19日 (木)

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展のチケットを入手しました。

2020年3月3日(火)~6月14日(日)開催のロンドン・ナショナル・ギャラリー展のチケットを入手しました。2017年5月17日に行ったときは、「ヴァージナルの前に立つ女」を鑑賞しました。
121_20191219130901

しかし、「ヴァージナルの前に座る女」は展示されていませんでした。

1_20191219131101

今回、来日するとのことで、楽しみです。 

| | コメント (0)

雪が足りません

ガーラ湯沢さんの雪は足りません。今週末のオープンも難しいかな。雪よ降れです。

Cam2Cam1Photo_20191219124701  

| | コメント (0)

2019年12月15日 (日)

翻訳こんにゃく?

Google アシスタントの通訳機能。早速使ってみました。なかなかのものです。使い方のこつをマスターすれば、翻訳こんにゃくに近い道具になると思いました。

1_20191215195701

| | コメント (0)

2019年12月13日 (金)

残念、雪よ降れ

ガーラ湯沢さんが雪不足で、オープン延期となりました。雪よ降れです。

1_20191213195001

| | コメント (0)

ついに離脱へ

英国の総選挙。保守党が過半数を超えた議席を獲得するとの出口調査が報道されています。ついに、EUからの離脱が現実化しそうです。

Photo_20191213071201

| | コメント (0)

2019年12月12日 (木)

いよいよ、日本時間午後4時から投票が

いよいよ、日本時間午後4時から投票が始まります。英国の民主主義と英知がどのような形で現れるのか、注目です。

Photo_20191212152101

| | コメント (0)

拾う神ありですか

経営不振の大塚家具さんを、ヤマダ電機さんが子会社にするとの報に接しました。拾う神の健闘を期待します。

Yamada

子会社の社長さんは、子会社化に伴うリストラを責任をもって遂行するために続投なさるのでは。ご苦労なことです。親会社の会長さんは「私どもは関連会社もたくさん持っている。私どもの考え方は結果主義…でも、チャンスは与えないといけない。そこに投資したいし、そういう中で来季の黒字目標を立てた。チャンスを与えないといけない。達成のために、支援する」とのことでした。

| | コメント (0)

2019年12月 8日 (日)

鰻の後は、紅葉狩り

久しぶりに、宮川さんの中入丼を頂きました。やはり鰻は美味しい。Dscn0026

その後で、新宿御苑の紅葉を見に行きました。入園料が500円に値上げになっているのにびっくり。紅葉は見ごろを迎えており、ベストなタイミグでした。

Dscn0050 Dscn0042

楽羽亭で、一服。揮毫は中曽根さんでした。

Dscn0035 Dscn0038

| | コメント (0)

2019年12月 4日 (水)

クレジットカード払いには手数料が

オランダに行こうと思い、KLMオランダ航空さんで、予約を完了させました。なんと、クレジットカード払いに、3,000円の手数料の支払いを求められました。流石、Dutch accountのお国ですね。

1_20191204174401

 

| | コメント (0)

雪が降っています

サッポロテイネスキー場さんの積雪情報です。雪が降っています。

1_20191204082101

| | コメント (0)

2019年12月 3日 (火)

雪よ降れ

サッポロテイネスキー場さんの積雪情報です。雪よ降れです。

1_20191203073801

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »