何を守ろうとしているのか
国土交通省は、三菱自動車さんの本社と名古屋製作所に9月2日から立ち入り検査を実施しました。国は、燃費値の修正と対象車種の販売を一時自粛するよう要請し、同社は2週間程度、販売の一時中止を決めました。
そして、本日、燃費データの不正発覚後、社内で行った燃費の再測定について、担当者が不正を認識しながら測定を続けていたことが立ち入り検査の結果報告でわかったそうです。不正は対象の9車種のうち8車種に及び、国交省は「常軌を逸する事態」として厳しく指弾したとの報道です。何を守ろうとして、何を失ったのでしょうか。
| 固定リンク
コメント