1/24とはすごい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
60年前の全金属カメラを入手したことから、そのカタログも入手してしまいました。基線長が50mmであることが誇らしげに記載されています。ライカMが69.25mm、ニコンSPが50mmですから、なかなかのものです。なるほどと感心しました。また、多重露出の方法も学ぶことができました。取説ですね。ヨドバシカメラさんから、フィルターとレンズキャップが届きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「どう生きますか 逝きますか 死生学のススメ」という記事を読んでいて、宗教の役割について考えました。「主の御許に行くだけ」と考えれば、死もどれほどのものか。TVアニメのフランダースの犬のラストシーンに流れる讃美歌320番「主よ御許に近づかん」が思い浮かびます。
1 主よ、御許に近づかん / 上る道は十字架にありとも など悲しむべき/ 主よ、御許に近づかん 3 主の使いは美空に / 通う梯(はし)の上より招きぬれば いざ登りて/ 主よ、御許に近づかん 5 現世(うつしよ)をば 離れて / 天翔る(あまがける)日来たらば 愈(いよよ)近く御許にゆき / 主の御顔を 仰ぎ見ん
4 昨日も今日も変りなく、血潮滴る御手を伸べ、「友よ、帰れ」と招きつつ 待てるは誰ぞ、主ならずや。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月24日、イタリア中部で地震が起き、これまでに300人近くが死亡しました。被災地 のアマトリーチェは、パスタ料理「アマトリチャーナ」発祥の地とのことで、アマトリチャーナを食べて被災地支援する活動が始められたそうです。アマトリチャーナは食べたことがありません。見た目はナポリタンみたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年は、お墓のお掃除をしてくれる業者さんに連絡が付かなくなり、自分でお掃除を久しぶりにしました。その反省を踏まえて、今年は墓所の近くの石材店さんに依頼しました。5,400円→16,200円と大幅に費用増加しましたが、蚊に刺されながらの重労働?が回避できるなら、致し方ないと思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、来年1月出発で、3泊4日、朝食3回、レンタカー付、34,800円のコースに申し込みました。昨年は、4泊5日で36,800円でしたから実質の値上がりです。それでも、激安ですね。
追伸:10月5日に、銀行から引き落としがされました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
札幌最終日は、鉄板焼「やまなみ」さんで、美味しいステーキをいただきました。やっぱり牛肉が一番ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント