マグリット展のチケットを入手しました。
ルーブル美術館展に行った際に、マグリット展が開かれることを知りました。そこで早速、セブンイレブンさんで、前売り券を入手しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ルーブル美術館展に行った際に、マグリット展が開かれることを知りました。そこで早速、セブンイレブンさんで、前売り券を入手しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
花粉シーズンが始まり、目がかゆいのでウサギ目になってしまいました。さっそく、ロートアルガードを購入して、かゆみを抑えています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
AQUOS PHONE si SH-01Eが不動になった原因は良く分かりませんが、「スリープモード中に携帯電話(本体)がフリーズする場合がある。」という不具合に対応するパッチが2013年3月28日に公開されていました。新しい SH-01Eがきたので、思い切って、メジャーアップデートをしました。これで安心だと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2/6に申し込んだ「東京駅開業100周年記念Suica」の申込受付状況について調べてみました。10万枚に対して、約500万枚という大量のオーダーが集まったようです。2,000円の商品ですから、100億円の売り上げです。すごい商売になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年7月に導入したAQUOS PHONE si SH-01Eが不動になりました。超困るので、ネットオークションで同機種を再度購入することにしました。でも、痛い出費です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
車を飛ばして、国立新美術館のルーブル美術館展に行ってきました。フェルメールの「天文学者」とティツィアーノの「鏡の前の女」をはじめとする83点の作品を見ることができました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回は、吹雪きでしたが、今日のガーラは、風もなく絶好のスキー日和でした。
Restaurant Oleさんの天ぷらそばが、「かき揚げ」から「舞茸の天ぷら」に変っていました。
追伸:2/20、3月のガーラ旅行の予約を完了しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
16日午前11時すぎ、首都高速7号線小松川出口の近くで、橋脚の塗装工事の現場から火が出て、作業員の方が2名も死亡するとともに、火災で橋桁が変形していて、安全確認まで通行の再開ができないため、復旧のめどは立っていないとのことです。昨年3月の道玄坂の火事を思い出しました。
追伸:上り線について、安全が確認されたため17日午後6時に通行止めを解除したものの、下り線は火災で橋桁が変形しており、再開のめどは立っていないそうです。
追伸:7号小松川線の火災による下り線の通行止めを10日ぶりに2月26日15時解除したそうです。よかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
インフルエンザの影響が冷めやらぬ今日この頃、目がかゆく・鼻水が止まらない症状が出始めました。花粉の季節の開始でしょうか。Amazonさんに鼻トールメントールの発注をしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
車を飛ばして、Zepp TOKYOの「Winter High!! ~Best Of Kohmi’s Party 2015~」に行きました。今回から、安室奈美恵さんと同じように、「MCなしで歌を歌う」とのことでした。とにかく、楽しませてもらいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『東京駅開業100周年記念Suica』を申し込みましたが、以下のとおりなので、そもそも3月末までに入手するのは至難の業でしょう。気長に待つことにします。
ご好評につき、「東京駅開業100周年記念Suica」の申込枚数が既に「本年度内の発送可能予定数」である10万枚を大幅に超えるお申込みをいただきました。なお、非常に多くのお申込みをいただいているため、「本年度内の発送可能予定数」分については、申込受付期間終了後、抽選により決定させていただきます。
•抽選により決定させていただく「本年度内の発送可能予定数」分に該当する方については、2015年2月下旬に専用払込票を発送(支払期限:2015年3月9日(月))のうえ、お支払期間の締切後、弊社において入金を確認してから1週間~10日前後を目途に順次商品を発送します(発送は概ね2015年3月19日(木)以降を予定)。
•上記以外(2015年度以降に順次発送予定)の方へのご案内については、お申込みいただいたお客さまへ3月上旬までにお知らせいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント