« 千円のたばこが登場 | トップページ | リーガルリペアに出しました »

2012年1月14日 (土)

ロボジーを見てきました

本日封切りの「ロボジー」を豊洲まで車を飛ばして、見てきました。ミッキー・カーチスさんの独居の頑固親父ぶりの演技に納得。吉高由里子さんの可愛らしさもプラスされて、とても楽しい映画でした。

Photo

|

« 千円のたばこが登場 | トップページ | リーガルリペアに出しました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロボジーを見てきました:

» 映画・ロボジー [読書と映画とガーデニング]
2012年 日本 社長命令で3ヶ月で二足歩行ロボットを開発しなければならなくなった、家電メーカー、木村電器の窓際社員3人 エアコンIC担当だった小林(濱田岳)、洗濯機営業担当だった太田(川合正悟)、梱包担当だった長井(川島潤哉) ロボット博開催まで数日とな...... [続きを読む]

受信: 2012年1月14日 (土) 18時22分

« 千円のたばこが登場 | トップページ | リーガルリペアに出しました »