« マイクロフォーサーズについて | トップページ | アフリカゾウと人間の共生 »

2010年3月13日 (土)

ふるさとは遠きにありて思ふもの

NHKのBShiを何気なく見ていたら、「火の魚」というドラマをやっていました。思わず引き込まれてしまいました。老い、孤独、死、恋心...エンディングクレジットを見ると、原作は「ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの」の室生犀星(1889年- 1962年)でした。

劇中に出てくる影絵の題材が、オスカー・ワイルド(1854年- 1900年)の「幸福の王子」。ちょっと気になって、Amazonさんに発注してしまいました。

Photo_2

|

« マイクロフォーサーズについて | トップページ | アフリカゾウと人間の共生 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふるさとは遠きにありて思ふもの:

« マイクロフォーサーズについて | トップページ | アフリカゾウと人間の共生 »