美味しかったです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ローマの休日が好きで、昨年行ったローマ。お土産にぺスパとフィアットのミニカーを買ってきました。
しかし、良く見るとフィアットの方は、別の車種でした。映画では、FIAT500Aトポリーノなのに、テルミニの近くのおもちゃ屋さんで買ったのは、ミニカーメーカーとして有名なプルム社製FIAT600。正解は、同社のR021というモデルなのですが、入手するのはかなり難しそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は気温が30℃もあったのに、今日は急に寒くなり、外に行くのに一枚羽織るようになってきました。仕事の都合でコンサートへ行けなくなった代わりに購入した岩崎宏美さんの最新アルバムが到着しました。
プラハのドヴォルザーク・ホールで、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団をバックに12曲を収録した「PRAHA」。素晴らしい出来映えです。おまけのDVDもメーキングとして拝見。4月のプラハの街を見ていると、行ってみたいと感じました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シマンテックさんから、『Norton Internet Security 2008』を9月21日から販売開始したというメールを、今朝頂きました。今購入すると、2,000円キャッシュバックしてくれるとのこと。これはお得。
良く調べると、2008から同一世帯なら3台にインストールできるようになっているとのこと。びっくり。パソコン毎に購入時期やセキュリティソフトが違っていましたが、そういうことならこの際統一した方が安く付きます。
「3台まとめて」は、『ウィルスバスター2008』や『マカフィー・インターネットセキュリティスイート』でもあたりまえになっていました。家庭内に複数台のパソコンがある時代の要請なのでしょう。携帯電話の「家族割」みたいです。
早速、インターネットで注文。5,980円なので、(5,980円-2,000円)÷3台≒1,327円/年・台。激安になっているようですね。大変結構なことだと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
壊れない家電といえばエアコン。他の電気製品が10年程度で寿命になるのに、買い換えたことがありませんでした。
今回、ドレンパイプのトラブルで室内側に水が漏れるようになったのと、COPが2.85と低いことから、本日東芝さんの「RAS-281SX」を設置してもらいました。シャープさんの木目の「AH-225PM」、22年間本当にありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
インターネットオークションで落札した映画のDVDが2枚到着しました。吉野家さんで牛丼を食べて、牛丼札も2枚になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
だいぶ汚れてきた新車です。ガソリンを入れる時に、布ブラシの機械洗車を依頼。車体後部の上に突き出たアンテナは、大丈夫かなと少々心配していました。
なんと、作業の方がアンテナを回して取り外したのです。『ホー 外れるんだ~』という妙な感心をしてしましました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2001年1月8日~3月19日に放送された『HERO』。主人公「久利生公平27歳」を当時28歳の木村拓哉さんが、相手役「雨宮舞子24歳」を当時23歳の松たか子さんが演じた大ヒットドラマ。
そして、6年ぶりに映画として戻ってきました。早速、ユナイテッド・シネマ豊洲に車を飛ばして行ってきました。2スクリーンを使っているのに、ほぼ満員。さすが、人気ドラマ。大画面で楽しましてもらいました。やっぱり映画って素晴らしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マイクロソフトさんが開催している「答えてねっと」。Q&Aの面白さと、景品に釣られてよく参加しています。過去に、外付けDVDドライブを頂きました。
今回、アンケートに応募しましたら、商品が贈られてきました。よかった。よかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「翼をください」と言えば赤い鳥さん。音楽の教科書に乗るほどの名曲ですね。
その男性3名、女性2名のグループから、2組の夫婦が生まれ、2組の有名なグループになったというのを今頃になって知りました。紙風船さんとハイファイセットさんがそのグループだったのです。なるほど.....
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
花王さんのソフィーナ・レイシャスのCMソング。山田優さんの4枚目のシングル「fiesta! fiesta!」をiTunesでダウンロードしました。いい感じですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
資生堂さんのマキアージュの海老原友里さん。カネボウさんのテスティモの水川あさみさんとくれば、MAXFACTORさんの綾瀬はるかさんでしょう。
目元と唇。それぞれにポイントを置いた化粧方法。印象が随分違いますが、旬の女優さんの美しさが際立ちますね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京から高速で、約1時間。佐野藤岡ICにほど近い「佐野プレミアム・アウトレット」さんに行ってきました。厄除け大師の町という印象ですが、忽然とショッピングセンター地域が登場。隣のイオンさんのお店も巨大です。
車もたくさん集まってきていて、なかなかにぎやか。なんと、8/24(金)~9/2(日) の10日間 半期に一度のクリアランスセール、プレミアム・バーゲンが開催されていたのです。
Brooks Brothersさんのネクタイはなんと78%OFF。思わず、2本買ってしまいました。たまには、遠出して買出しに行くのも良いかなと思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『山梨県立美術館』に行ってきました。7時に出発し、相模湖からの13kmの渋滞もあり、10時20分に到着。小雨の東京とは違い、甲府市は晴れ。高速道路の燃費は、15km/ℓ。
ミレーの美術館を標榜するだけあり、「種をまく人」と「落ち穂拾い、夏」など収蔵品が豊富でした。行ってみる価値は十分でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント