« PhotoDeluxeについて | トップページ | たまには失敗します »

2007年3月26日 (月)

スキャナーはVistaで使えません

スキャナー(株式会社富士通パーソナルズ Plug-N-Scan 1200CUS 2000年12月1日発売)のVista対応のドライバがないかもしれないと思い、ハイパーセレクションサポートセンターさんにメールしました。

大変丁寧なメールを頂きましたが、残念です。Vistaでは使えないそうです。以下は頂きましたメールです。もったいないというのが、正直な感想です。

                   ご相談の件について(お詫び)

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

さて、ご相談いただきましたPlug-N-Scan 1200CUS のWindows Vista対応に
つきましては、非対応とさせていただいております。今後の対応につきましても予定はございません。

ご愛用のところ誠にご不便ではございますが、Windows98、Me、2000Pro、XP
などの対応環境でご活用いただければ幸いに存じます。
お客様のご期待に添えないこと、心よりお詫び申し上げます。           敬具

Photo_52

|

« PhotoDeluxeについて | トップページ | たまには失敗します »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スキャナーはVistaで使えません:

» ベンチマーク -Vistaに必要なパソコン性能はどの程度か- [Windows Vista]
CPUやグラフィック性能などを総合的に計測するベンチマークソフト 私の場合、光回線の比較を参考にしたことから、 [続きを読む]

受信: 2007年4月 4日 (水) 19時50分

» VistaとCPU性能 調査日誌 [VistaとCPU性能 調査日誌]
Vistaノートはメモリ1Gが標準ということで、これまで以上に性能アップが図られているよう [続きを読む]

受信: 2007年7月 2日 (月) 21時39分

« PhotoDeluxeについて | トップページ | たまには失敗します »